新刊案内:高校国語の学習
2023年度は「2総合編」「3実践国語」「3総合国語」を改訂します。刊行は令和5年5月25日の予定です。詳細は、以下のリンクの書籍一覧からご覧ください。 「高校国語の学習」一覧 新着情報一覧はこちら
2023年度は「2総合編」「3実践国語」「3総合国語」を改訂します。刊行は令和5年5月25日の予定です。詳細は、以下のリンクの書籍一覧からご覧ください。 「高校国語の学習」一覧 新着情報一覧はこちら
2023年5月26日に『過程の演習 新国語問題集 第54集 現代文編/古典編』を刊行いたします。 詳細は以下のリンクから書籍案内をご覧ください。 『過程の演習 新国語問題集 第54集 現代文編』 『過程の演習 新国語問題 …
短期コラム連載第2弾の最終回となる第4回コラムを公開しましたので、お知らせいたします。 このコラム連載では、弊社『漢文学習必携』の編集責任者のお一人である岩﨑壽光先生より、「漢文の読み方について 思いつくまま ―教科書の …
短期コラム連載第2弾の第3回コラムを公開しましたので、お知らせいたします。 このコラム連載では、弊社『漢文学習必携』の編集責任者のお一人である岩﨑壽光先生より、「漢文の読み方について 思いつくまま ―教科書の奇妙な読み方 …
1月27日に『すらすら読める 速読古典Ⅱ』を刊行いたしました。詳細は以下のリンクから書籍案内をご覧ください。 『すらすら読める 速読古典Ⅱ』 新着情報一覧はこちら
1月20日に『ポイント書く解く マスター古文2 二訂版』を刊行いたします。詳細は以下のリンクから書籍案内をご覧ください。 『ポイント書く解く マスター古文2 二訂版』 新着情報一覧はこちら
短期コラム連載第2弾の第2回コラムを公開しましたので、お知らせいたします。 このコラム連載では、弊社『漢文学習必携』の編集責任者のお一人である岩﨑壽光先生より、「漢文の読み方について 思いつくまま ―教科書の奇妙な読み方 …
短期コラム連載の第2弾が始まります。 今回は、弊社『漢文学習必携』の編集責任者のお一人である岩﨑壽光先生にご寄稿いただきました。「漢文の読み方について 思いつくまま ―教科書の奇妙な読み方―」というテーマで、全4回(予定 …